新作のガトーショコラフレーズ、1日目、2日目・・・・・7日目、…11日目・・・と少しずつ食べてみたのですが、どんどん味わい深くなります。
できれば、2日とかで食べるのではなく、一週間かけて食べてみてください。(冷蔵保存)
きっと、食後の楽しみになりますよ^^。
お菓子箱も予約分すべて完売しました。ありがとうございます。
サブレの生地は、もちろん、サブレージュ法の手作業ですべて行いますが、大量に扱うのも逆に難しいため、基本、約220gの小麦粉のルセットで仕込みをしています。
昨日、事前に計算してみたら・・・。
この作業を25クールしなくてはいけないことが判明!((〃艸〃)
俄然、やる気が出た!サブレ生地の作業、上達するかもしれませんね(笑)
自家製ドライイチゴ、ラムレーズン、クランベリーの赤ワイン煮づくり
トリュフガナッシュ、テンパリング作業、キャラメルのバタークリーム、ショコラプラリネのバタークリーム、クランベリーのバタークリーム・・・などなど
下ごしらえもたくさんありますが、いろんな味を作れるのも楽しみのひとつ。
そんな感じで、仕込みを進めながらも、
今のわたしの頭のなかは、すでに母の日ギフトのルセット考え中。
月末までには、仕上げて完成させるつもりです。
こちらもどうぞお楽しみに^^
0コメント