サロンドゥエミュができるまで
昨年の2月18日。エミュの地鎮祭を行った日でした。
めちゃくちゃ寒かったのを覚えていますっ
エミュが建つ前の更地です。ほんと、何にもない場所からのスタート!
この場所を見つけたのも、たまたま通りかかったのがきっかけでした。
BOLTさんを始め、つくり手の想いをとても大切にされるメンバーたちの集まり。。
このすばらしい出会いがあって、エミュは完成していきました。
BOLTオーナーさんが最初にデザインしてくださった手描きのイメージ画。
これを見た瞬間、名前は絶対に「Salon de Emu」だ!と思いました(笑)
そして、あれこれとこだわりを注文する私のために素敵なロゴもたくさん
書いていただきました。なんと、すべて手描きです。
よっくみると、本当にオーナーさんのこだわりが見えてきます。
こだわる私に、こだわり返されたっという感じです。
このデザインは絶対に誰にも真似できないな~~~と。。。
最後に、エミュのイメージとして使いたかった可愛い「ちょうちょ」を
入れてもらって、今では私のお気に入りです。
そして、ロゴとお揃いの「ちょうちょ」をチョコレートで作ることを思いつき、
ケーキのデコレーションにも添えることが多くなりました。
BOLTさんの描いてくれた素敵な「ちょうちょ」のお陰です!
そんなBOLTさんに、またまたオーダー中のモノがあります。
こだわるBOLTさんにしか作れないものをオーダーしちゃいました。
来週には、ちょっぴり教室が変わってることと思います^-^!
お教室の生徒サマ、お楽しみに♪
0コメント